クラスで行っている呼吸法やアーサナ(ポーズ)をしている時間は、身体や考えと向き合うための贅沢な時間です。ヨーギー(ヨーガをする人)の持つべき資質として教えられる、シャマとダマを身につけるのには、とても良い時間です。私はヨーギーではないから、関係ないや…なんて言わないでね、ストレスを上手に取り扱うための手段にもなるんですよ。シャマとダマはセットで教えられ、シャマができていないとダマもできないし、ダマがないとシャマもありません。シャマは、「考え」とそれに気がついている「私」との間にある「スペース」のことで、「シャマがある」と言う時は、客観...

テルミー温熱刺激療法師...

昨日は、チサトさんによる「ココロ取説」ワークショップが、KFまちかどホールで行われました。いつも通り、やっぱり、ワークショップの様子を撮り忘れて、終わってホッコリしている写真だけが残りました…チサトさんは素敵な方です❤️(写真の左側)チェータナーナンダ先生から一緒にヴェーダーンタ(ヨーガの教え)を教わっている仲間であり、私の一歩先でいつもお手本になるような姿勢を見せてくれるお姉さんのような存在です。せっかくなので、ワークショップを振り返ってみたいと思います。「こころ」ってどんなもの?心が踊る、心が乱れる、心...

天然アミノ酸のレバコール液、妊娠中と授乳期にとってもお勧めです!妊娠中に「夕方になると疲れてフラフラする」と助産師さんに言ったところ、レバコールを勧められ、言われるがままに飲み始めました。すぐに効果を実感して、それ以来ファンになりました。夜まで疲れを感じる事はなくなり、前回の出産で貧血や出血量が多く心配でしたが、レバコールのおかげで二人目は安産でした。妊娠授乳期の体調不良の原因は肝臓の解毒機能の低下によるものなので、育児中に体力の低下を感じている方がいたら、一度試してみてください!レバコールの回し者でもなんでもないですよ〜こんな症状の...

<日時> 11月8日(火曜日)9:30〜11:00<会場> KFまちかどホール<会費>1500円<持物>ヨガマット<内容>座学・呼吸法・アーサナ(ポーズ) やのちさと■インド中央政府公認YOGAインストラクター■全米YOGAアライアンス200h認定T修了、その他多数のTTを修了 10年以上セラピスト兼店舗経営を任される。失恋、仕事のプレッシャーから心身ともにバランスを崩したことをきっかけに、2003年YOGAと出会い、2008年からYOGAを教えはじめる。毎月約60本のレギュラークラス、ワークショップを担当。2015年2月1...