スパイスを活用する

スパイスを活用する

冬は消化力があるので、重たい食事でも消化することができます。 血液、骨、生殖組織など私たちの体を構成している要素に十分な栄養を行き渡らせる為に、この時期に滋養のある食べ物をしっかり食べることをアーユルヴェーダは勧めています。 もち米、豆類、ナッツ類、小麦、チーズなど重性の食事は体に重み、満足感、栄養を与えますが、食べ過ぎたり運動不足が続くと、春に鼻水や痰が出たり、花粉症などのアレルギー症状が現れやすくなります。...
2月 ヨガクラスの日程

2月 ヨガクラスの日程

2月のヨガクラス日程 2日(火)、9(火)、16(火) 毎週火曜日・9:30〜10:30 10:45〜11:45の回はお休みします。 どうぞよろしくお願いします♪  
チャイレシピ 手足の冷え改善

チャイレシピ 手足の冷え改善

シナモン、生姜、ブラックペッパーには血流をよくし、新陳代謝を上げる働きがあるので、手足の冷えを感じている方にお勧めのスパイスです。 「シナモン」はスパイスの王様とも呼ばれ、香りが良く、鼻炎、咳、生理減少、歯痛、吐き気、消化力減退、膀胱病、心臓病など沢山の効果があります。 また、毛細血管の拡げて顔色を良くするので、冷えが原因の目の下のクマでお悩みの方にもお勧めです。 アーユルヴェーダでは「生姜」は万能薬とされ、生の生姜は消化力促進剤として有名ですが、それだけに限らず強精作用もあると言われています。...
学習法(3)

学習法(3)

アーユルヴェーダの古典では、学習法が教えられています。 <学習に向く時間と場所> ・朝早起きをして、沐浴を済ませ、祈りを捧げ、平らで綺麗な場所に心地よく座り、東に向かって勉強する ・日暮れどきや、日食・月食、祭りや災害時に勉強することは避ける <学業成就に必要な4つ> ⑴ 先生から学ぶ ⑵ 自分自身での努力 ⑶ 生徒同士の討論会 ⑷ 時間 まず、知識を学ぶ時は一定期間 先生の話を聴き込みます。 先生の教える事と自分の考えとの間に相違を感じた時に、先生ではなく自分の考えに疑いを持つという姿勢はとても大切です。...
1月 オンラインヨガ 日程

1月 オンラインヨガ 日程

オンラインヨガ 日程 ・1月15日(金曜日)9;30〜10:30 ・1月29日(金曜日)9;30〜10:30 どなたでもご参加いただけます。 初めての方はメールにてお問い合わせ下さい。