脳疲労

脳疲労

過剰なストレスがかかると、脳が疲労し様々な不調が起こります。 疲労した脳は、自律神経系、免疫系、ホルモン系などにおける正常な指令を維持しにくくなっているからです。 その結果、食べ過ぎてしまったり、嗜好品好ばかり食べたり、眠れない、性欲減退、気力が湧かない、イライラする、怒りっぽい、人に会うのが億劫、気持ちが塞いでしまう、などの不調が起こります。 現代人はスマホやパソコンを使う機会が多く、大量の情報処理に追われ脳が疲労しています。同時に、五感を使う機会が昔と比べて減り、五感が鈍りやすくなっています。...
呼吸法の生理学

呼吸法の生理学

ヨーガでは手で交互に左右の鼻孔を押さえる呼吸法があります。 この呼吸法をしていると、どちらかの鼻が詰まっていることに気がつきます。鼻の粘膜がうっ血して膨張することで鼻の詰まりを感じます。 私たちは2つの鼻孔がありながら、両方の鼻孔で同じように呼吸していることはほとんどなく、通常どちらかの鼻の穴の通りが良くなっています。 この鼻の詰まりには周期があり、人によって異なりますが1時間〜3時間の間隔で交互に替わります。このリズムはネズミやウサギにもあります。...