薬用喫煙

薬用喫煙

アーユルヴェーダの薬用喫煙を初体験! Nirdosh(薬用タバコ)の成分は、バジル、甘草、クローブ、ターメリック、シナモン等の8種のハーブやスパイスがブレンドされていて、タバコやニコチンは入っていません。 一本一本が手作業で柿の葉に包まれているのも素敵です。 煙は微細なので細かいところに隅々と行き渡り染み付きます。そうした煙の特性を活かしてハーブの薬効を届ける為にアーユルヴェーダの治療の一つとして多く用いられています。...
心身ともに癒されるインドの万能粥

心身ともに癒されるインドの万能粥

ヨガ教室をしている由比ヶ浜公会堂のそばに、イエロームングダルやスパイス各種、デーツなどを置いているお店を発見!! アンビカトレーディングでまとめ買いしても良いのだけど、スパイスを使い切れずに余らせがちなので、欲しい分だけ買えるお店が近くにあるのは非常にありがたい。 何と言っても、イエロームングダルは最高です。 ここ最近悩まされていた便秘がみるみる改善され体調がとても良くなりました。。。 イエロームングダルを煮て作るインド式豆粥「キチュリー」は、消化に良くインドでは養生食として広く食されています。...
消化に重すぎるものを避ける

消化に重すぎるものを避ける

体調不良の元となる「未消化物・アーマ」を作らないためには、自分の消化力では消化しきれないものは食べないことが大切です。 秋になって急に食欲が戻り、美味しいものが出回るのでつい食べ過ぎてしまいますが、秋はまだ夏に弱まった消化力が完全には回復していません。 消化に「重いもの」と「軽いもの」を見分けられるようになって、消化力に合わせて食べ物を選べるようになると良いですね。 消化の過程で速やかに分解・吸収されるものが「軽性」で、その反対が「重性」です。 消化力が弱い人は重たい食事を毎日大量に取ることは勧められません。...
アーマ

アーマ

アーユルヴェーダでは「アーマ」(毒素)の概念があります。 食べたものがうまく消化されないとアーマ・未消化物が出来ます。 アーマは、最初は薄い粘液のようなもので、体の中をさまよっています。 ところが体の弱いところを見つけるとそこにへばりつき、体内を巡る経路をブロックして、痛みや凝りを引き起こします。 へばりついたアーマは時間が経つにつれどんどん粘度を増していき、病気を生む土台を作ります。 これは西洋医学で病名がつく前の「未病」の段階です。 現代医学に即して言えば、コレステロールなどもアーマの一種です。...