マッサージオイルの作り方

マッサージオイルの作り方

【マッサージオイルの作り方】 マッサージ用に太白ごま油を購入したら、 キュアリングと言って、使用前に加熱処理をします。 不純物を取り除き、皮膚によって消化しやすくなります。 <用意するもの> 鍋(ステンレスか琺瑯) 温度計 じょうご 保存用の瓶 <手順> お鍋にあけて、弱火で100度になるまで加熱します。 (90度になったら火を止めて放置すれば、余熱で100度まで上がります。) 冷めたら、じょうごを使って清潔な保存瓶に戻します。   以上。とても簡単ですね。 マッサージを習慣にしていると自分の体調が良くわかります。...
婦人科系に効く野草 シリーズ

婦人科系に効く野草 シリーズ

【タンポポ】 野草の女王 <薬効> 乳腺炎、母乳不足、健胃、神経痛、リウマチ、小児麻痺、ガン、不眠症、公害を流す <食用> 葉と花は天ぷらか佃煮、根はきんぴら <飲用> 乾燥させ、から炒りして、ミキサーで粉にしたものをスプーン一杯、熱湯でさして、粉まで全部飲む。   【ノビル】 ユリ科の野草 子宮出血、胃がん、腫れ物、健胃、整腸、安眠、保温、扁桃腺、熱 <食用> 全草を味噌和え、おひたし、根は味噌をつけてそのまま食べるか、らっきょうのように漬物にする   【ハトムギ】...
フジコ・ヘミングの時間

フジコ・ヘミングの時間

世界を魅了する魂のピアニスト 美しい音色はいかにして生み出されるのか… 映画「フジコ・ヘミングの時間」 12/1(土)18:30受付、19:00上映 くにたち芸小ホール 一般 1000円 中高生 500円 小学生 無料...
秋のセルフケア

秋のセルフケア

【アーユルヴェーダ セルフケア 秋編】 秋は自然界に『風』に象徴される質が増えるため、人間の身体や心にも『風』の質が増えます。 秋の体調管理に、増えすぎた『風』の質を落ち着かせるセルフケアをご紹介します♪ 【風に象徴される質とは一体どんなものでしょうか?】 軽い、早い、動く、不安定、冷たい、乾燥している、澄んでいるなど、風から連想できる性質のこと 【風の質が増えてきた時の兆候】 ・目覚めから疲労感、排泄物やしたの苔が褐色っぽい、口の中が渋い ・眠りが浅く、便が硬い・便秘、お腹がぐるぐるなることが多い...
便秘に

便秘に

昨日のレギュラークラス後のハーブティ試飲会で話題に出た 「便秘」 その後のマタニティクラスでも… その後のシニアクラスでも… 女性は「便秘」に悩まされているのです。 いろいろな方法が挙げられるけど、私が一番効果を実感したのが「ドクダミ」です。 妊娠中に助産院で頂いた「ドクダミ&よもぎのお茶」が便秘と皮膚のかゆみ、湿疹にテキメンでした。 ドクダミ特有の香りからは程遠く、素朴で飲みやすく、飽きのこないお味でした。 ハーブとは「薬効がある草」の事ですから、ドクダミやよもぎも立派なハーブですね。...